【西東京市】将来に備えて手すりも取付!トイレリフォーム
西東京市
- トイレ
【お客様のご要望】
中古で購入した築23年のマンションのトイレをリフォームしたい。
壁紙や床材も変えて、機能の充実した温水洗浄便座を取りつけたい。
将来に備えて、手すりの取り付けもしたい。
【お客様の声】
まずトイレからリフォームをしてみようと思いました。
一番使用する場所なので、綺麗に使い勝手もよくなり良かったです。
壁のクロスにブルーのアクセントクロス取り入れて、トイレの雰囲気が良くなりました。
【家族構成】夫婦、子供2人
【築年数】23年
【構造】RC
- 平米数・間取り:1m2
- 工期:1日
- 工事金額:390000円
トイレ
Restroom


トイレはTOTOのピュアレストEXに取り換えました。コンパクトなデザインのタンクですが、超節水型で4.8L洗浄です。渦を巻くようなトルネード洗浄と、フチなし形状、便器側面の凸凹がスッキリとカバーされお手入れのしやすい便器です。ウォシュレットはアプリコットのF3A。人の動きを検知して、便器の蓋をオートで開閉してくれる、非接触タイプです。また、節電機能の他、きれい除菌水で便器やノズルのキレイが長持ちします。将来に備えて棚と一体型の木製手摺も設置しました。天井、壁のクロス、床のクッションフロアも張替、トイレ空間がリフレッシュされました。

手すりはTOTOの木製手摺YHB63Fです。